キックボクシングは1ヶ月でどれだけ変われる? - トリガーフィットネス

BLOG

ブログ

キックボクシングは1ヶ月でどれだけ変われる?

キックボクシング 難波

キックボクシングはダイエットにどれだけ効果あるのか?

・・・

というより「1ヶ月でどれだけ痩せれるか?」

現在トリガーフィットネスに通われている方も

入会時に多い質問でした!

こんにちは

大阪難波にあります女性専用キックボクシングジム「トリガーフィットネス」代表の

甘利 耕司です。

キックボクシングを始めようと思いの方、キックボクシングはダイエット効果も高いので、始めようと思いの方が

この記事を見てるかと思いますので、「キックボクシングはどれだけ効果があるか?」「1ヶ月での効果」「効果が出る人と出ない人の違いなど」

説明していきたいと思います。

目次

キックボクシングのダイエット効果!

キックボクシング 難波

ダイエットの手段として人気が高い「キックボクシング」ですが
いろんな記事やサイトで体験談がありますが、私自身が代表としてトレーナーとして
500人以上の指導経験から、感じたことを書いていきたいと思います。

無理な減量は無理がある!!

トレーナー甘利がパーソナルミット打ちをする様子

プロ選手になると試合を行う前日に、計量を行うために1ヶ月で➖10キロの減量など珍しくありません。

なれているからこそ、出来ることであり真似できるものではありません。

だいたい一般的なダイエットペースは「体重の5パーセント」だと言われています。

ダイエットの1歩目、、、成長ホルモンで脂肪燃焼!

成長ホルモンは体を成長させたり、修復したりするホルモンです。
その他に脂肪を分解する作用があります。

脂肪はいきなり「燃焼」することはなく「分解→燃焼」という流れになります。

有酸素運動(ランニング)や無酸素運動(筋トレ)などの運動すると

運動中や運動後、約6時間程度分泌されやすいです。

運動始めた頃は痩せやすい?けど挫折しやすい!

キックボクシングならびに運動を始めだすと、成長ホルモンが分泌されるので
そのおかげで「ダイエットを始め出した月」は痩せやすいのでマイナス2〜3キロぐらいは、難しくないと思いますが、体はよくも悪くも慣れがきます。

最初の頃は体重計に乗るのが楽しくなりますが、変化がなくなると

なんの為の努力か分からなくなります。

ダイエットが続かない方やジムを習慣化できない方も、「1〜2ヶ月」の壁が高くなります。

主な身体の変化は約3ヶ月後が目安

キックボクシング 難波

足やせして美脚になる くびれができてくる 姿勢がよくなって美しく見える

そんな効果はやはり最低でも「3ヶ月」以上が必要だと、過去200人以上のクライアントに接しての
正直な実感です。

筋肉の生まれ変わるサイクルが約90日な為

そこまでどう頑張って「モチベーション」を続かせるか?が重要です。

最後に

今まで何度もダイエットやジム通いに失敗したかた
是非「トリガーフィットネス」ならびに「キックボクシング」をお試しください。

まとめ

・だいたいダイエットは1ヶ月では「体重」の5パーセントが目安
・1〜2ヶ月で痩せにくくなる
・1〜2ヶ月を超えると筋肉がつき結果が出やすくなる!

大阪 難波 堀江 桜川
女性専用キックボクシングジム「トリガーフィットネス」

SHARE

ブログ一覧

ホーム > ブログ > キックボクシングは1ヶ月でどれだけ変われる?